2007-01-01から1年間の記事一覧

インターン報告−UBS編

ウガンダから、「いつウガンダに帰ってくるんだ」という便りが届いた。今でもこうして時々、NEMAやUNDPで一緒に働いた仲間から、I miss youとメールが来る。本当に嬉しくありがたく、今すぐにでも帰りたくなる。3月にマダガスカルに行くときに、寄りたいけど…

雪とやーさん

ただいま期末試験の真っ最中です。そして外は大雪。あー、こんだけ降ると、勉強なんかしてんと雪山行きたいなー...。いや、すみません。 最近見かけた変な日本語。態度て!! 礼を尊ぶヤクザか...?

痛い日々

今週は、まったくもってhorribleだった。先週末に友人に会いにボストンに行って、日曜に帰ってきて月曜に試験、水曜にレポート期限と、もともと結構詰まったスケジュールになってはいたのだが、そこに悲劇が...。 月曜:家の近所で買ってきた豆のチリスープ…

マダガスカル再び

学校で私が専攻しているEconomic and Political Developmentのカリキュラムでは、修士課程の最後に論文を書くか、実際のクライアントについて短期コンサルタントとして働くワークショップのどちらかを選択できるのですが、多くの学生がワークショップを選び…

4度目にして初体験?

なんだかまた忙しくなって、すっかりブログから足が遠のいていました。その間、いろんなことがありました。 インターンパネルでの発表 夏のインターン経験をシェアする会(日本語)というのを友人と始めて、私の担当の回に、タイとウガンダでのインターン話…

ノーベル平和賞

米国元副大統領アル・ゴア氏と気候変動に関する政府間パネル(IPCC)がノーベル平和賞を受賞しましたね。アル・ゴア氏が受賞したことについて、気候変動の分野で極めて多くの方が培ってきた業績を鑑みるに、私が正直複雑な心境なのですが、IPCCの受賞について…

脳内活性

この週末は、ワシントンDCにお出かけしていました。目的は、現在幹事をやっている国連フォーラムと、その兄貴分でもあるワシントンDC開発フォーラムの合同ハッピーアワー(オフ会)に参加するためで、土曜の朝にバスでDCに向かい(約4時間)、昼から会に出て…

Uganda - life2

ええと、先日まで立て続けに日本から友人が訪ねてきてくれて、張り切って観光案内するのに忙しく、更新を中座していました。高校の友人、大学の友人、職場の友人と、それぞれの時代の大切な友人たちに会えて嬉しかったです。それぞれ性格も全く4者4様に異な…

Uganda - life1

続いて生活編。 毎日の通勤手段、マタツ(乗り合いタクシー)。市内なら1回20-50円。 もう一つの交通手段、ボダボダ(バイクタクシー)。運転が荒いのでJICAの職員は利用が禁じられていましたが、私は他に術がないのでよく利用してました。事故がなくて良か…

Uganda - work

ウガンダ写真をupしておきます。まずはworkから。 NEMA SAICM team。ちなみにこの頃は、伸びきった髪のうっとうしさに耐え切れず、人生初めてオールバックにしてます(汗)。写真を見た友人に、中国人みたい!と笑われました。 UNDPのsupervisor, Paul Local…

Back home

昨日の夜中にNYに戻ってきました。飛行時間25時間、経由地3箇所、ドバイ空港の乗り換えで待つこと8時間、JFK空港のイミグレ等で手間取り(別室に連れていかれた)空港から家に辿り着くのに4時間、とにかく長かった...。 そして、家に着くまでが遠足、でもな…

残された日々

ウガンダ生活も残り一週間となりました。ここにきて、いろんな人と仲良くなり、去るのが淋しくなってきました。と同時に、NYもだいぶ恋しくなってきました。不思議なもので。 そんな私の気持ちとは裏腹に、疲れが溜まってきたのか、体調は万全とはいえず、ち…

ヤドカリ、屋敷を得る

3週間ほど家に住まわせていただいていた友人が帰ってきたので、もといた貸しアパートに戻ろうと思っていたら、JICA専門家である知り合いの方から、今日から日本に一時帰国なので是非代わりに住んでくれと言われる。家族で滞在されているこの方のお家は、広い…

野菜生活

平和で、時間がゆっくり流れるウガンダ生活にすっかり馴染んでしまい、社会復帰きちんとNY生活に戻れるのかやや不安なとにーです。 さて、ウガンダの遠景はこんな感じ。ってこれじゃよく分からんか。この写真は、現在寄せていただいている知り合いの方のアパ…

バンコク写真

もはや時系列を完全に無視していますが、忘れないうちにバンコク滞在時の写真を掲載しておきます。 巨大ショッピングモール、サイアムパラゴン。最上階は映画館、地下には水族館まである。大戸屋の御飯をここで久しぶりに食べました。旨い。 UNEPの同僚たち…

怖い話つながり

こんなタイトルでなんですが、今日は高校時代からの友人の誕生日です。おめでとう。 今日は昼頃から入道雲が出ていて怪しいと思っていたのだが、暗転したのも束の間、大粒の雨。いや、よく見ると雨粒が車のボンネットに当たって飛び跳ねている。雹(ひょう)…

うんどうかい

今日はウガンダ日本人会の運動会なるものに参加してきました。今年で2回目の取り組みだそうで、JICAウガンダ事務所長が会長を務める日本人会の働きかけにより実現したアットホームな運動会でした。参加者は、大使館員、JICA職員、青年海外協力隊員、あしなが…

ウガンダ通信2

ええと、NEMAでのインターネットのあまりの遅さと諸事情(毎日6時になるとビルの施錠をするお兄さんに急かされ追い出される)により、なかなかブログの更新が出来ませんでした。しかし、昨日から、高速インターネット環境(ウガンダ従来比)を備えるお家に移…

ウガンダ通信1

ウガンダに到着して約一週間が経ち、黒人ばかりの街並みにも馴染んできました。カンパラは結構近代的な街なので、ともすると自分がどこにいるのか忘れそうになることもあるのですが、ああ、やっぱりアフリカなんだよなと思わせられることも幾つかあります。 …

モンゴルワークショップ

インターネットの速度が遅いかつ不安定なのでなかなか時間がかかるのですが、モンゴルでの写真を一部upしておきます。そのうちいつか、バンコクと北京のも...出来るかな...。 モンゴルは、し、しんどかった...。毎日夜中まで働いてました。加えて激しくおな…

カンパラ到着

ウガンダに到着しました。涼しくて、緑が多く、綺麗な国です。イギリス人入植者にアフリカの真珠と呼ばれただけに。 昨日から、ウガンダ環境省(以下、NEMA)に出勤しています。UNDPにスペースがないので、NEMAに机を確保してもらったのです。 今のところ、…

帰国&出立

一昨日バンコクに戻りました。今日の夜、ウガンダに発ちます。ようやくいま、ばたばたの中、警戒地域に行く国連職員に課せられているSecurity Trainingを終えたところ。今から友人とディナーに行ってきます。相変わらず慌しいですが、そのうち写真とともに報…

出張前夜

忙しくなって更新できずにおりました。ただいま土曜の夜11時です。なぜかまだ国連ビルで残業しています。さっきようやく、大ボス(パリ)とボス(バンコク)のプレゼン資料を仕上げ、二人に送りつけたところです。君たち、ほんとに人遣い荒いよ...。 月曜か…

改善のない反省は無反省に等しい

普段あまり反省のないとにーですが、ちょっと凹むことがあって、さすがに反省しています。というか、自分のしたことで周りに迷惑や心配をかけることが、多いという自覚はあるくせに成長がないじゃないかと。これって反省してるようでしてないってことなのか…

インターン生活その2

なんだか、楽しいとばかり言ってられなくなってきました...。忙しい、忙しいぞ。 いま私は、モンゴル総理大臣の開会挨拶の原稿を書こうとしています。UNEP局長の挨拶文は言うまでもなく。まじ、意味わからん。なぜ、モンゴル政府がUNEPに原稿作成を頼むのか…

インターン生活その1

UNEPでインターンを始めて一週間が経過しました。いやいや、これは思いのほか、結構おもしろいですね…? なにがおもしろいって、まず一年間のブランクはあれどそれまで役所で関わっていた仕事で背景知識は既にあるため、扱いはほとんどスタッフ同様で、スタ…

バンコク到着

先週の木曜に、バンコクに無事到着しました。NYから、サンフランシスコ、成田と乗り継いでの地球半周フライト、長かった...。6/1から、UNEP ROAPでのインターンを開始しています。久しぶりの友人たちに会えるのは嬉しいものです。 そして、バンコクはなんだ…

両親訪米

両親がNYに来ております。彼らにくっついて、初めてNY観光なるものをしているとにーです。そして、その合間を縫って、かれこれ3ヶ月近く懸案だったパソコンの再インストールを実行。すげー、感動的に快適。のぞみとまでは言わないまでも、湖西線からこだまに…

ヒッチハイク

先週末は国連フォーラムの幹事会をコーディネーター宅で行うため、NYの郊外に行ってました。この日は、今年卒業されNYを離れられる学生幹事の皆さんにとっては最後の幹事会ということで、残る人々でおつかれさまの気持ちを込めて、こっそり花束を用意するこ…

夏のインターン計画

試験が終わったというのに、更新を怠っておりました。というのも、忙しい、忙しすぎる。事務作業多い。そして事務作業キライ。中でも、ウガンダのUNDPでのインターンが本当に不確定で、ストレス溜まります。先週末になって、開始時期を1ヶ月ずらして、6-7月…