2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オリエンテーション

月曜から秋学期のオリエンテーションが始まりました。 注がれる情報の洪水を前に、ブログの更新にまでなかなか辿り着けずにいました…。 もともとイベントや記念日への執着が薄いたちなため、オリエンテーションもこれといった感慨もなく進行。 思えば成人式…

彼に夢中

昨日、NYに帰ってきました。 寒い。寒すぎる。 DCでは毎日冷房つけてたのに、こっちでは長袖着ても窓開けてると風邪引きそう。なんだ、この違いは。 天気もいつも快晴なDCと違って曇ってるし。まあ、いいんですけど。 NYに帰ってきて良かったことは2つ。 洗…

飛行旅行

皆さん、Google Earthって知ってますか? Google Mapsは多くの方がご存知と思います。軍事上の問題があると言われたくらい高精度の衛星写真を使ったGoogleの地図情報サービスです。Google Earthはそれの進化形で、付属の機能がいろいろバージョンアップして…

1年の1/3にやってること

今日は、北米事務所(RONA)の所長さんとランチに行きました。 [目標]なるべく多くの職員と話をする×[問題]集団でのトークにはついていけない が合体した結果、毎日職員さんをランチに誘っては、1対1で話をするようにしています。おかげで、初日を除いて毎日…

サマーの成績

夏に受講した経済学の成績が返ってきました。大学のイントラネットに掲示されるので、DCからでも見ることが出来ます。 無事、AとA-をいただいて、ほっとしました。 学部経済については、簡単と言われるアメリカの経済学ですから、胸を張れるものではないので…

ナノテクって何のテク?

今日のMSNのニュース一覧に表題の見出しがあったので思わずクリックしてしまいました。 数日前に、役所の先輩に冗談で言われた言葉とまるで一緒なのが恐ろしい…。 http://www.brush-up.jp/msn/contents/weekly/imasara15/index.html ちなみに、「現在の成分…

インターン需要

今日のスタッフミーティングでは、秋からのインターンのことが話題に上りました。 10-1月に2名のインターンがフランスから来る予定なのですが、インターバルが空いてしまう9月にも誰かに来てもらえないかと。 9月に会議があるという事情によるものかもしれま…

UNEPでのお仕事

さて、インターン先で一体何をしているのかも書いておこうと思います。 私のsupervisorを引き受けてくれたのは、UNEPのベストセラーであるAtlasやGlobal Environment Outlook(GEO)などの環境評価・モニタリングデータの北米地域の取りまとめを担当されている…

国の表情

「週末は遊べ」というUNEPの人々のアドバイスに従い、今日はDCに住む友人と、DCの近くにあるShenandoahという国立公園に行ってきました。アメリカの国立公園は、昔グランドキャニオンに行って以来なのでこれが2つ目です。 東京にいた頃は、2、3ヶ月に1回は長…

国連の職場紹介

DCでのインターン生活ももう半分が過ぎました(早い)。 今日は職場の様子をご紹介しましょう。 UNEPの北米地域事務所(RONA)は、とても小さな事務所です。 素材の全てにこだわったエコオフィスとして誇るオフィスは、まだ新しく綺麗で、個室もひろびろ、毎…

アジア人に和む?

今日の夜は、GEF(地球環境基金)の新CEOを歓迎するレセプションに行ってきました。 新たにCEOになった彼女は、以前UNEP DTIEの局長をしており、オゾンの会議で会ったことがあることもあって、UNEPの同僚の好意により招待していただいたものです。 GEFはUNEP…

祝・ネット復活

更新が滞っておりますが、無事DCに着いてインターンを始めております。 DCに着いて最初に困ったことは、subletの部屋でワイヤレスネットワークに繋げられなかったこと。 しかし、多くの人の助けにより、本日ようやく開通しました!(なのでこうして更新でき…

DCへ

今日はプレゼン準備の続きと家の掃除をしました。床も全部モップで拭いて、だいぶすっきり。 普段出張するときは荷物は少ないほうなのですが、今回はなんとなく荷物が増える。これは、きっと緊張しているせいなんでしょう。まあ、出張時にはいろいろ選んで詰…

目標設定

インターン先で使うプレゼン資料を作成中。つかりた。 役所にいた頃だと、「ああ、このデータ使おう。あの写真を貼って。。」とか簡単だったのに、今では自分の役所のホームページにアクセスして、自分が載せたデータを探すという滑稽さ。 留学中にインター…

サマー終了

本日、試験が無事終了しました!ぱちぱち。 結果は…まあ、出来たのではないでしょうか。よく勉強しました。 6週間弱という短い期間ではありましたが、まったく無知の状態から経済の勉強を始めて、とてもおもしろかったというのが率直な感想です。 昔、政治家…

試験勉強

明日は夏学期の最終試験です。受講している2つともです(汗)。 英語ができないからといって成績が落ちるのは悔しいし、それを言い訳にもしたくないので、頑張りますです。 実際、中間試験では、英語の読み違いでミスをしてしまったりして、悔しい思いをしま…

Sublet

自転車を譲ってくださった方が写真を送ってくださったので、アップしました。 DCでのインターンが来週に迫ってきました。 NY同様にDCはホテルがとっても高いので、安い宿を求めてCraigslistで短期Subletを探していました。 UNEPの近くで幾つか安くて良い物件…

Bicyclist

熱波が引いてようやく過ごしやすくなったNYです。 さて、今日は待ちに待った土曜日。なぜなら…念願の自転車が手に入るからです! NYに長く住む方から、NYは自転車で走る街じゃない(危険)と言われましたが、どうも諦め切れなかった理由は3つ。 地元では車生…

日銀の役割(2)

改めて、日銀のお話。 ケインズ経済学における金融・財政政策の意義ですが、ケインズさんと古典派の人々ではお金に対する見方が違います。 古典派の人々は、日銀がお金の流通量を増やしたり減らしたりしたところで、物価こそ変われど、国内総生産(GDP)とか、…

ひずぼら

今日はアボガドが安かったので、アボガドとトマトとモッツアレラチーズのパスタで夕御飯。美味。 自炊していることについても驚きの声をいただきますが(東京での生活を考えると当然か)、人様に出せるかはともかく、自分で食べる分ぐらいは作っております。…

父からの手紙

日銀の話の続きを書こうかと思いましたが、別に書きたいことができたのでそちらから。 日本時間の今日、8月2日は父の誕生日です。お父さん、おめでとうございます。 思えば随分歳を取りましたね。。(このブログを読んでいるか分かりませんが) 実家に頼んで…